白の脅威


ソチ五輪。
新星・羽生クンやベテラン・葛西サン(どちらも知り合いではない)はじめ日本勢の“がんばり”が、めざましい。観ていると思わず体に力が入る。理由はわからないが今回妙に感情移入してしまうなあ〜。


ところで「雪国の出来事」と思っていた景色が、またしても目の前に現れた!
前回は積もる前に岡山に出かけてしまったので(あっちも結構積もったが)状況をあまり把握できてなかったのだが・・・
朝起きて外を眺めて、思わずウットリ(美しい!)、それからガックリ(あー雪かきだあー)。


とりあえず、ボフッとやっといた。

多分に水分を含んだ雪で、重いのなんの。
俺は幼少期北海道民だったので雪はなれっこだが、今回の雪かきはかなりの重労働だった。
全国の雪かき痛で苦しんでる皆さんに、お見舞い申し上げます(笑)。


一通りかき終え、不安を胸に稽古場へ。


途中はこんな感じ。


車が何台も立ち往生しており、仕方なく回り道。
結局車では稽古場までたどり着けず、最後は徒歩で。


こんなんでした〜。

あー良かった。
つぶれてなくて。

いやいや笑い事ではない。
写真右端に見えている倉庫代わりのキャンピングカーは、雪の重みで屋根がひしゃげた(修復不能)。

ちなみに稽古場向かい(写真の背後)にある元豚舎(今は若い人たちがガレージとして使用)は、屋根がつぶれ全壊。レアな旧車ふくめ車が数台オシャカらしい。

ここでこんなだから、御殿場は本当にひどいことになっただろうし、東京近郊も相当パニクっただろうな・・・。

などと思いを馳せながら雪下ろしをし、
生まれずに苦労していた新曲の目星を付け、帰宅しましたとさ。
最後だけ、めでたしめでたし。




俺的に重大発表!

 
師匠のツアーが終わり

しばらく人前での演奏の機会がない。

が、

仕事はしてまっせ〜。


各種レッスンやら、ついつい後回しにしてたまってしまったデスクワークと電話メール、稽古場の大掃除、そしてこのブログ(苦笑)。


そして・・・

レコーディングの準備。


はい、今年CDを作ります。
ご縁をいただき、さるレコード会社からのリリース。

「はせみきた」個人名義でのCDリリースは、今回が初めて。
3月末のレコーディングに向け、実は昨年末から準備をスタートさせている。


作曲やら、編曲やら、譜面書きやら、リハーサルやら、諸々の段取り考えたり手配したりやら。
イソガシイ。

「傑作の一枚」を目指して、日夜奮闘中。
ということで、これからちょくちょく現状を報告していこうと思っています。
乞うご期待。




最強!Eitetsuチーム

「迷宮の鼓美術少年」ツアー、終了。


今だから、言う。

本当に最初は、どうなるかと思った。

作品の全貌がなかなか見えてこない。
これまでにない体のこなしや演劇的要素が加わり「からだ」が戸惑う。
「太鼓の公演」として、観衆に満足してもらえるだろうか?
(特に地方で)受け入れられる内容だろうか?
・・・・・・・

不安は山ほどあった。
でも稽古を重ね、公演を重ねていくうちに、自分には見えていなかったいろいろな「画」が、師匠には明確にイメージされていたのだということを何度も痛感した。

目指す音、描きたいものがしっかりとイメージできおり、それを可能にする体を作り上げ(るためのプロセスを構築し)、出来の悪い弟子共を信じ辛抱強く指導し、いざ舞台に上がったら周りを圧倒するパフォーマンスを繰り広げる・・・

師匠の凄さを見せつけられ、師匠の「イズム」を、叩き込まれた半年間だった。

そして、どんな条件下でも最高の環境を作り我々をサポートしてくれたスタッフ陣の「プロの仕事」は本当に素晴らしく、そんなみんなと「チーム」として共に仕事し、飲み、語るなかで、あちこちの「舞台筋肉」を鍛えられた気がする。


終演後の、師匠バースデーパーティ打ち上げは、楽しくも名残惜しいひとときだった(開放感たっぷりの辻タスク、彼も本当に頑張った!)。


英哲太鼓の会のスタッフが用意してくれた、鼓美術少年ケーキ。


舞台監督手作りの、鼓美術少年スタッフパス(殺伐としたバックで、失礼。)。


このチームは、今後も日本の舞台芸術に新たな楔(くさび)を穿つ仕事を、し続けます。
関係各位、ご来場下さったお客様、みなさまに感謝。


 

1

はせみきたOfficial Web Site "GRANBEATS"

     

categories

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>

太鼓奏者・はせ みきた

profilephoto

selected entries

archives

recent comment

  • 極大の醍醐味、極小のヨロコビ
    MIKITA
  • 極大の醍醐味、極小のヨロコビ
    佐竹 蓉子
  • さっそくトキメキましょう! 直近のオススメ公演
    うえお
  • 2019演奏告知もろもろ
    ねえや
  • 2019演奏告知もろもろ
    うえお
  • 充実
    石川幸彦
  • JICA隊員との交流
    MIKITA
  • ナントを散策
    MIKITA
  • 青雲ガチンコ、ついに本日
    MIKITA
  • 10月早し、11月熱し!
    MIKITA

search this site.

others

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM