2019夏 その1
少し前に「今年は冷夏」という噂も聞いたが、どっこいシッカリ暑いですな。。。
先月末の「沼津夏まつり」。土曜日は天候不順でお祭り自体が中止になったが、我々出演の日曜は好天に恵まれ、教室生とともに60分を2ステージ、汗だくで敢行。
翌週8月4日は、朱鷺たたらとのデュオ[BOK・SUI]の東京ライブ。
結成から丸2年。ライブを重ねるごとに「手応え」が増している。
演奏内容はもちろん、ライブ全体の組み立てやユニットとしての「コンセプトの共有」みたいなものが、深まっているように思う。デュオのユニットだから二人で作り上げるのは当たり前だが、その中でお互い「相手に任せる」部分もできてきた。信頼とリスペクトがあればこそ、そして完成系がイメージできているからこそだ。
新演目「胸中山水」はなかなか好評だったようだ。アンケートで数名の方が「刮目(はせソロ)」を絶賛してくれていたのも、素直に嬉しい。
8月はまだまた大きな仕事が続く。今月は「終日休み」がゼロだが、BOK・SUIライブの前夜地元裾野市の花火大会へ。地元贔屓もあるが、本当に素晴らしかった。翌ライブ当日の朝は、出発時に見事な富士山を拝めた。この夏を乗り切るのに、最高の贈り物だった。
- 2019.08.10 Saturday
- 01:12
- My Favorite
- comments(0)
- trackbacks(0)